草花無料配布を実施しました🪴
10月11日(土)、平和の塔前広場にて草花無料配布を実施いたしました。
当公園では秋の都市緑地推進運動に合わせ、(一社)日本造園建設業協会 宮崎県支部に協賛いただき、
花苗を先着100名様に配布しました。
■今回は「ケイトウ100鉢」、「ジニア100鉢」、「観葉植物100鉢」、(1名3鉢)をお配りしました。
■7時45分から花苗の引換券を配布しました。
受け取られた方からは、
「毎回楽しみにしています」「珍しい花がもらえてうれしいです」といったお声をいただき、
「どれも素敵で、選ぶのに迷ってしまう」と楽しそうに観葉植物を選ばれる姿も見られました。
当日は天候が心配されましたが、そんな中でも足を運んでくださった方がいて、無事に草花の無料配布を行うことができました。
足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
そして、花菖蒲ネットワーク構想の一環として、ハナショウブの植栽もしていただきました。
今回植栽するハナショウブは今年の7月に平和台・文化両公園のスタッフが株分けを行い、
平和台公園第1苗圃で養生していたものです。
植栽後参加してくださった方にチューリップの球根3球をプレゼントしました🌷
「ハナショウブの成長が楽しみ」「家で育てるチューリップの成長も楽しみです!」と、笑顔でお話しされる姿も見られました。
ハナショウブの植栽に一緒に参加してくださり、ありがとうございました🌿
ハナショウブは来年5月ごろに花が咲くよう大切に管理していきますので、その時期にぜひまた見にいらしてくださいね😊
ご参加・ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。