昨日、『ちょっと贅沢な苔玉づくり教室』を
参加者11名で開催しました。

新型コロナウイルス感染拡大の為、久しぶりの教室開催だったのですが、
室内の換気、受付時に検温や消毒、さらに参加される皆様にフェイスシールドをお配りし、
心配な方はシールドを付けて参加して頂くという形で開催しました。
(講師説明)
(見本)

(作業の様子)

植物の根を土で覆う際は、植物が埋まらないよう注意する。
(※深植えと同じ状態になる為。)
苔を固定する際は、糸を下から上に縦巻きにする。等のポイントを押さえて作ると良いようです。

(参加者作品)

参加された皆様からは、
「丸くて可愛い苔玉が作れて嬉しかった。」「初めての参加で不安でしたが、丁寧に教えて頂き楽しかった。」等の声を頂きました。
苔玉は飾り方で植物の見え方が変わります。
今回は器と飾りの石もお渡ししましたので、ご自宅で自分好みにアレンジして飾ってみて下さいね❀
今年度、平和台公園で行うイベントはこれで最後となります。
来年度も皆さんに喜んで頂けるようイベントを色々企画していますので、
興味のある方は是非ご参加下さい。
〇今回宮崎ケーブルテレビさんが取材に来てくださいました。
今回の教室の様子は、2月24日~3月2日まで、『マックン情報局』という番組内の『ジモ通』で放送予定だそうです。
放送時間は毎日時間帯が変わり、何度か再放送されるそうなので是非ご覧になってみて下さい。
※詳しい放送日時⇒
公園長ブログ
続きを読む >>>